アチコの嵐山日記*3rdシーズン

呑んで呑んで呑まれて呑んで 嵐山日記1st・2ndシーズンをへて、3rdシーズン到来! ご堪能あれ☆

千切り豆腐

代々木ラボの上にある、西湖春(せいこうしゅん)。
我々の間ではサイコ、と失礼な呼び名で呼ばれてる。


友達のライブを見に行くときなんかは、ぎりぎりまでここで陽気に呑む。
美味しいし安い。


わたくしはそこに行くと必ず「千切り豆腐」を頼む。
サイコができた当時はセロリが入ってなかったがいつのまにかセロリがインシテミテタ。
それもまた美味。


サイコの食べログ↓写真の真ん中が千切り豆腐
サイコの千切り豆腐

家で是非に千切り豆腐が食べたいと常日頃思っていた。

しかし、スーパーやらコンビニなどで千切り豆腐を見かけたことは一度もない。

ネットで調べたところ、中国の食品だけを扱っているようなコアな店でしか売ってないらしい。
もしくは通販。

千切り豆腐の麺は「豆腐干糸(とうふかんす)」というらしい。


店行くのめんどくせーーーーーー。
500円の品に送料払うのやだーーーーー。


とグズグズしていた。


先日赤羽で昼ご飯を食べていたときに中国食品を扱う、中華街にあるようなコアな店を見つけた。

一緒にいた赤羽出身のイギリス紳士(ただの日本人)を置き去りにし、店の中にマッハで入る。
お店の中国の方に「豆腐干糸(とうふかんす)」ありますか?と聞いたところ


「コレデショ〜〜〜???アルアルヨ〜〜〜!!」

と出してくれた。

興奮気味でこれですこれです!!と即購入。

一袋500えん。

やっぱ高い気がする。



とりあえず、調理してみた。

こんなパッケージ





かっちかちやぞ。かっちかちやぞ。




熱湯風呂へボガーン!!!何秒宣伝できるかな??(byスーパージョッキー





おや????すごい量に広がり始めた。3人前くらいになった。




中略


できあがり!!




調理方法、よくわからないから中国のたべもんだし、ってごま油、中華味、にんにく、しお、こしょう、一味をぶち込んで軽く炒めた。



う・めー!!


そうそう、このモソモソ感。
普通の麺と違って全然つるんといかない。


かなりの時間かまないとのみこめない。
しかし、これが千切り豆腐なのである。

糖尿病の人が糖質制限するために炭水化物の代わりにたべたりもするらしく、ヘルティー(草�gつよぽん風に読んでne)らしいよ。



★次回予告★

明日のお弁当は人参もやし塩焼きそば風千切り豆腐DEATH!!!!



500円で高いと思ったけど、3人分くらい入ってるとなると普通、って感じですかね。


みんなもつくるといいよ〜〜!!!